
本イベントは終了しました。ご視聴いただきありがとうございました。北村山視聴覚教育センターでは、最新の情報をメールマガジンにて配信しております。ぜひご登録ください。 11月19日(金)に部分月食を撮影し、ライブ配信を行います。センター屋上から…
本イベントは終了しました。ご視聴いただきありがとうございました。北村山視聴覚教育センターでは、最新の情報をメールマガジンにて配信しております。ぜひご登録ください。 11月19日(金)に部分月食を撮影し、ライブ配信を行います。センター屋上から…
令和3年11月9日付で、大内敏彦氏が北村山広域行政事務組合教育委員会教育長として就任しましたのでお知らせいたします。
当センターで使用している投影機は、コニカミノルタプラネタリウム(株)製プラネタリウムMS-8 LEDです。 昭和46年1月に、アメリカニューアークミュージアム(ニュージャージー州)に納入されたのをかわきりに、国内では同年11月に高田学苑…
11月23日(火)に開催する「熟睡プラ寝たリウム」ですが、好評につき満席となりました。 多くの方にお申込みいただきましてありがとうございました。
全国視聴覚教育連盟「第24回視聴覚教育功労者」表彰 青柳フヂ子さん(村山市)が、全国視聴覚教育連盟「第24回視聴覚教育功労者」表彰を受賞されました。青柳さんは、児童生徒が本や紙しばいに興味をもてるよう尽力し、地域素材を題材とした自作紙しば…
北村山管内の新型コロナウイルス感染拡大に伴い、8月14日から中止していた土曜日の一般公開(映画、プラネタリウム)を10月2日から再開いたします。 10月の映画は、16ミリフィルムによる映画の投影を行います。また、実際に使用している映写機やフ…
当センターでは、これまで水曜日の開館時間を20時まで延長しておりましたが、令和3年10月より当面の間、延長開館を休止いたします。 したがいまして、今後の開館時間は、平日(月曜日~金曜日) 8時30分~17時15分、土曜日 8時30分~12時…
毎年ご好評をいただいている「幼児施設職員対象ICT基礎講座」を今年度も開催いたします。 第1期は、表計算ソフト「Excel」を扱います。基本的な用語の解説やマウス操作などの、簡単なところからゆっくりと行っていく予定です。 今後必須となる教育…
11月6日 土曜日の一般公開(※山形県内にお住まいの方限定) 16ミリフィルム映画ちびまる子ちゃん「先生の家に遊びに行こう」予約ページはこちら: 11月6日映画予約ページ プラネタリウム季節の星座を生解説します。予約ページはこちら…
10月2日 土曜日の一般公開(※山形県内にお住まいの方限定) 16ミリフィルム映画動物アニメシリーズ「からすのパンやさん」予約ページはこちら: 10月2日映画予約ページ プラネタリウム季節の星座を生解説します。予約ページはこちら: …