令和4年度、全国の小・中学校および特別支援学校で使用される教科書の展示会を開催します。是非ご来場ください。 日時:令和4年6月10日(金)~ 6月23日(木)9:00~16:45 (土曜日は12:30まで 日曜日閉館) ※小中主要5…
お知らせ
「令和4年度全国自作視聴覚教材コンクール」について
「令和4年度全国自作視聴覚教材コンクール」の募集が開始しております。 今日の多様化した学習内容に対応するため、そのための本格的な視聴覚教材の自作活動を推進し、顕彰を通して、その制作奨励と内容の充実に寄与することを目指すことを目的としたコン…
令和3年度 第70回山形県自作視聴覚教材コンクール
(社会教育部門)にて最優秀賞を受賞しました
令和3年度 第70回山形県自作視聴覚教材コンクール(社会教育部門)にて当センターの自作教材「桜に込めた想い ~徳良湖築堤100周年~」が最優秀賞を受賞しました。 こちらの自作教材は、当センター及び北村山管内の図書館にてDVD、BDでの貸出…
令和3年度「第25回視聴覚教育総合全国大会」「第72回放送教育研究会全国大会」合同大会にて実践発表を行いました
令和4年1月22日に開催された令和3年度「第25回視聴覚教育総合全国大会」「第72回放送教育研究会全国大会」合同大会において、実践発表を行いました。 「デジタル化による教材及び実践事例の活用促進と、視聴覚機器材の有効利用」と題し、デジタルメ…
「KAVEC通信 冬号」発行のお知らせ
「KAVEC通信 冬号」を発行いたしました。北村山広域行政事務組合の業務及び事業内容について、教育関係者や地域の皆様に広報する目的で作成しております。
「ミュージックプラネタリウム」は満席となりました
2月12日(土)に開催する「ミュージックプラネタリウム」ですが、好評につき満席となりました。 多くの方にお申込みいただきましてありがとうございました。 キャンセル等で空席が発生した場合、空席情報をメールマガジン、Facebook、LINE…
「ミュージックプラネタリウム」募集人数と募集範囲変更のお知らせ
新型コロナウイルスの感染が拡大している状況のため、2月12日(土)に開催するミュージックプラネタリウムの募集人数と募集範囲を下記のとおり変更させていただきます。ご理解のほどよろしくお願いいたします。 募集人数 各回40人 ⇒ 各回20人 …
LINE公式アカウントをはじめました
センターでは、LINE公式アカウントをはじめました。このアカウントでは、センターの最新情報を定期的に配信します。以下のリンクから「友だち追加」よろしくお願いします。
会計年度任用職員採用試験案内
試験日・受付期間・受付時間 選考試験日 : 令和4年2月18日(金)受付期間 : 令和4年1月17日(月)から2月4日(金)まで【必着】受付時間 : 平日の午前8時30分から午後5時15分 職種・業務内容・勤務場所・採用予定人数 職種:事務…
令和3年度 北村山教育賞・北村山教育奨励賞表彰式
先日、令和3年12月21日火曜日に令和3年度北村山教育賞及び北村山教育奨励賞の表彰式が行われました。今年は北村山教育賞が4名、北村山教育奨励賞が4名と2団体の表彰となりました。 詳細につきましては、次のとおりです。 北村山教育賞 落合( …